皆さんは、どんな抱っこ紐を使用していますか?
私が一人目出産のときに購入したのは、エルゴのヴェントス。赤ちゃん期~しっかり歩ける1歳半まで長く愛用していました。
ただ、このタイプは新生児~首座り期までは専用のインサートを使わないと使用できません。
上の子の保育園送迎でバタバタの朝夕、このインサートをいちいち着けて抱っこするのは大変…。
そこで、口コミの高いベビービョルンのオリジナルという抱っこ紐を購入してみました。
そしたらもうものすんごく便利だった!
- ベビービョルンオリジナルのメリットは?
- デメリットは?
- どこで買った?安く手に入れる方法は?
今回は、新生児~首座り期まで活躍した抱っこ紐、ベビービョルンオリジナルの感想を書いていきたいと思います。
二人目育児:ベビービョルンオリジナルを購入した感想
今回、私が購入したのはこちら。
オリジナルだと思って買ったら、それの一つ上位のシナジー(orミラクル)でした。
オリジナルとシナジーの違いは?
シナジーは、背中部分にバックサポートがついていて、子供の重さを背中~腰へ分散して抱っこできるもの。ラッキー。
バックサポート以外はオリジナルと同じ仕様です。オリジナルの使い心地を知りたい方の方が多いと思うので、オリジナルの口コミとして書いていきます。
ベビービョルンオリジナルのメリット
新生児から使える
実際に新生児期から使ってみました。初めて使ったのは確か生後2週間後のフォローアップ検診の時。
二週間健診待ちなう。 買ってて良かったもの。ベビービョルンの新生児から使える抱っこ紐!! 両手空くからこりゃ便利だわ!インサート要らないし装着ラク! メルカリ様々ー!
私の前の番の人が部屋から出てきた。その人もまさかのビョルン着けててお互い「おやっ!?」ってなった。
Twitter
そして、助産師さんが、「あれ、今ビョルン再流行してるんですか?」って。笑
その助産師さんも二人目出産の時にビョルン買ったらしい。いや本当便利だわこれ。
着脱が簡単!
使ってみて最初に感じたのが、「着けるのめっちゃ簡単!」。
▼使い方動画。
▼降ろす時もとっても簡単です。
使いたいときにささっとつけることが出来るのが何よりのメリット!
産後は何かと来客が増えたりしますが、来客中に赤ちゃんがぐずって泣いてしまったときもこれにさっと入れて寝かしつけることが出来ました。
密着度が素晴らしい。
新生児からインサート無しで使えるよう設計されているので、赤ちゃんにジャストフィットします。
それにより密着感・安心感が高め。抱っこされた赤ちゃんも埋もれたりぐずったりしない。なんて便利…!
ベビービョルンオリジナルのデメリット
成長してくると肩が重い
新生児期は特に不満は無かったですが、生後1ヵ月を過ぎてくると赤ちゃんの重みで肩にずしっときます。
エルゴは腰ベルトがあるのでママの肩への負担は少ないです。だけど、インサートありだとやっぱりごわつくしジャストフィットしない。
なので、1~2か月を過ぎたころからエルゴ(インサート着用)とビョルンを併用して使い分けていました。ささっと使いたい時はビョルン、長時間使う時はエルゴ(インサート)。
収納がかさ張る
ビョルンのオリジナルは腰ベルトが無いため、市販の抱っこ紐カバーは使えません。
しっかりした生地のため、畳んでもなかなかのボリュームに。ベビーカー下のカゴに入れると半分くらいはスペースをとってしまう。これもデメリットかな。
ビョルンを安く買うならメルカリ!
首座りからはエルゴを使うつもりなので、たったの3か月のためだけに新品を買うのはもったいない。(二人目あるある)
なので、またまたフリマサイトにて新古品を購入。大体1,500円~3,000円くらいで出品されています。
ほぼ未使用で状態の良いもの。ありがたやー。
初めてメルカリを使う方、良かったら私の紹介コード 【WWSAKE】 を使ってください。お互いにポイントが貰えます!(匿名なのでご安心を◎)
二人目育児ならビョルンは買い!
二人目育児の新生児期を振り返ると、ビョルンのオリジナルは
『買ってよかった!これが無かったら上の子の保育園送迎しんどかった!』
と思っています。
生後4か月になりエルゴのインサート卒業基準(体重5.5kg以上&首座り)をクリアしましたが、実際にインサート無しでエルゴを使うとまだぶかぶかで不安定。
ささっと前抱っこで使いたい時は今でもビョルンを使っています。
この抱っこ紐は前向き抱っこも出来るので、赤ちゃんがもう少し大きくなったらやってみます。お出かけ先で家族写真撮る時に便利そうだな。
以上、ベビービョルンオリジナル(シナジー・ミラクル)の感想レビューでした。ありがとうビョルン!