新生活が始まって約3か月。ようやく幼稚園&保育園の生活にも慣れました。
そして、私事ですが。
4月から同時進行でがっつり就活してまして(突然のカミングアウト)。
そしてこの度、無事に7月から新しい職場で働き始めました!!
「転勤族の妻×幼稚園児&0歳児のママ」である私。
- え?外で働きだした!?転勤妻なのに働けるの?
- 0歳なのに保育園預けるの寂しくないの?
- 幼稚園のママなのに働けるの?
などなど疑問がいっぱい出てくるかと思います。自分自身も「え、そんな都合の良い事、本当に出来るの?」と感じている。でも何とか働けている。感謝。
今日は、
- どうして働こうと思ったか
- 夫の意見
- 0歳で預けることにした理由
- 選んだ預け方&働き方
について紹介していこうと思います。
ちなみに、選んだ働き方というのは「週3、時短、派遣」&ちょろっと在宅。
これを読んだ方が、「あ、これからの時代、そういう選択もあるのか」と一つの参考になれば幸いです。
転勤族×幼稚園児×0歳でも仕事がしたい
転勤族の妻でも働きたい
夫の転勤の度に就活し、毎回ガンガン働いていました。THE・働くのが好きな人間。
最後に就職したのは、長男が1歳になるタイミング。その後東京に転勤のため退職。
東京に来て今年で3年目。環境にはすっかり慣れたものの、第2子妊娠~出産もあり、働きたい気持ちがあってもなかなか働けず。
去年の秋に無事娘を出産後、これからどうしたいかを考えた。
誰かの役に立つことが好き。
私は、外で働く方が子どもと365日ずっと一緒に過ごすよりもイキイキするタイプ。
子どもにはイキイキしている自分の姿見せていきたい。
どんな場所や環境であれ、外で誰かと繋がりを持ちながら働きたいという気持ちが強い人間でした。
思い出したのは転勤族の妻だった母の姿
実は私自身も転勤族の子でして。なんと私の母もパートですが外で働いていました。
母からパート先の話を聞かせてもらうのが嬉しかったし、外で働いている母がかっこよかった。
なにより、親がやりたいことをやっている姿というのは子供から見るととても輝いて見えるんですよね。(私だけかもしれないですが…)
なので、「働ける環境があるならば少しでもいいから働きたい。外に出たい。その方が私も生き生きするし、生き生きしているママでありたい」というのが私の考えでした。
夫の意見
私は私であるけど、3歳&0歳の子供がいる母でもあるし、転勤族な夫の妻でもある。自分の考えだけで勝手は出来ない。
保育園申請をする前に、夫に「私、外で働きたい。」と相談しました。すると、
別に好きにしたらいいよ。やりたいならやったら~。
の一言のみ。いっつもこんな感じ。
ちなみにこの言葉の真相は、
- 俺は朝早くから夜遅くまで仕事で居ないから何も出来ないし何も代われない。
- 出来ることがあるならやりたいけど家に帰れないんだからどうしようもない。
- それでもママがやりたいならやったら良い。
と、私の気持ちを尊重しつつも、自ら戦力外宣言してるような、…という感じ(ヽ´ω`)笑
でも、私の「働きたい!」という気持ちを否定しないというのはありがたいですな。
0歳で保育園に入れるのは可哀想?
ということで、第2子娘を保育園に入れる決意をしました。
入園時は0歳6か月。まだずりばいもしない、離乳食も始まったばかりの赤ちゃん!
「こんな小さいのに…」と葛藤はありました。でもゆーてすぐに大きくなるし、1歳になる頃には絶対私の働きたい欲求が強くなるのがわかっていた(第一子で実証済み)ので腹を括りました。
かつ、東京は保活戦国時代。
0歳の4月で入園出来なかったら今後入るのはきっと難しい…。
緻密な計算の上、このタイミングで入園させることを決めました。結果的に入れたので本当に良かった!(´;ω;`)
以前勤めていた会社から、在宅で出来る仕事を業務委託という形で退職後も受けていたため、実はフリーランスとしてずっと細々と仕事をしていました。自営業として認められ、そのおかげで0歳の娘は保育園に入園出来たのです。繋がりに感謝。
転勤族の妻×3歳0歳のママが選んだ働き方
ワークライフバランスを考える
- せっかく保育園に入れたのだから、外で働きたい!
- もっと効率よく働いて収入を増やしたい
- でも子供と一緒に居られる時間も欲しい…
- 扶養から外れると色々面倒…(夫の会社は手続きが本当に複雑)
夫が家事育児の戦力になれないのはわかっていたので、
「じゃあ自分一人で仕事&平日の子育てやお迎え・病院対応等を全部やるとすると、どれくらい働くのが良いのか」という配分を考えることに。
派遣で週3・短時間という働き方
相談した結果、
週3日・1日4~5時間の派遣を選びました。
選んだ理由はこちら。
4~6月は既存の在宅業務を受けつつ、新たに履歴書を書いたり面接を受けたり、他社の業務委託を受けたりとなかなか忙しく過ごしていました。同時に子供も体調を崩したりで思うように進まない部分もあったり。
これまで同業種・同職種で勤めてきたおかげで、派遣の案件は結構見つかりました。東京だからというのもある。でも勤務時間や通勤時間を考えるとなかなかすぐにはマッチングせず。
3か月頑張った結果、縁あって無事に就業が決定し、晴れて7月から勤務開始いたしました!
ただ、職種はこれまでと同じだけど、業種が全然違うので未知の世界!単語も一から覚えることばかり。頭がちんぷんかんぷん!
休憩なしの4~5時間なので、なかなかハードでございます。仕事おわりは糖分をかなり欲しており、駅ですぐにクリームパンとか買って食べちゃう…歳だな…(言い訳)。そしてダッシュで子供らのお迎えへ。案外カッツカツ。
慣れるまでは絶対に大変だけど、慣れてしまえばこっちのもんだと割り切って考え乗り越えようと日々頑張っておりますー。
自分の人生・家族の人生。悔いなく過ごしたい
こんな感じで、新たに働き始めたわけでございます。これまでの業務委託も細々と続けていく予定。
「なんでそこまでして働きたいの?」と思われると思うのですが(実際母や姉に言われた)、答えは
働くのが好きだから!
でも、子供と過ごせるのは今だけ。多分2年以内には転勤もあるから、今からだと正社員は厳しい。
「やりがい・子育て(時間)・収入」、一番バランスのいい形を模索して、挑戦し始めたところです。
自分自身のスキルアップにも繋がるし、ゆくゆくはこれも在宅で請負出来るよう仕組み作りしていくところ。勤務先や派遣会社もそれを推進してくれていて本当にありがたい。
こんな働き方もこれからはどんどん増えていってもいいんじゃないのかなと考えています。実際に派遣会社も潜在している主婦層を取り込もうと力を入れてくれている。
女性も自由だ!令和だしね!もう昭和じゃないし!(新しいことは全部令和のせいにしたがる女←)
子供たちもどんどん成長していっているので、私も負けずと頑張っていきたいと思います。てんつまま家、新ステージ突入ー!