皆さんつわりはどんな症状でしたか?
現在第二子を妊娠中。比較的軽い方だと思ってた今回のつわり期。
しかし、もうすぐ安定期という13wにまさかの大つわりが出現。
吐き気→大量の嘔吐→胆汁嘔吐、そして止まらない動悸…!
心臓がバクバク、手が震え、しびれ始め…。
そこから新事実が発覚しました。今回はその症状が現れるまでと、先生に相談した時のキロクを紹介します。
13w2d 酷いつわり発症
朝 息切れやすくなる
その日は金曜日。2歳の息子はまだ保育園にも通ってなく、自宅保育の日々。
金曜ということで疲れも溜まっていたが、「今日を乗り切れば明日は休みだ…」と気合を入れる。
トイザらス15%OFFセールのお知らせが来て、「おぉ!ならば息子のサマーシューズを買いに行こう!」と、息子を連れて自転車でトイザらスへ。
いつもなら何てことない距離なのに、結構息切れて疲れる。おや?
吐き気出現
何とかトイザらスに着き、早速靴売り場へ。
早くおもちゃ売り場に行きたい息子をなんとかなだめ、いくつか試し履き。しかし、お目当てのデザインが無かった…残念。
トーマスの列車スペースでひたすら遊ぶ息子。最初の10分くらいは私も大丈夫だったのだが、段々しんどくなり立っていられず、吐き気が強くなる…。こ、これはやばい…。

てんちゃん(息子)、ママちょっとしんどいから、続きはお家で遊ばない…?

やだ!もうちょっとあそぶ!
と全然聞いてくれない息子。ぐぬぅ。
しかし、段々と本当にやばくなってきた。
私も本気で「てんちゃん、このままだとママ大変なことになる。おねがい。おうちであそぼう。」と、部下が上司に早退を懇願する如く必死にお願い。
上司てんちゃん、しぶしぶ承諾。急いで自転車に乗り、ふらふらになりながら帰宅。
大量の嘔吐→胆汁あらわる。
家についた安心感からか疲れがどっと出て、すぐさまトイレでリバース祭り。わっしょいわっしょい!泣
2~3時間経っても嘔吐が止まらず、緑の胃液まで出てきた。これ、胆汁らしいです。めっちゃ苦いのね…。
嘔吐しすぎて頭痛もひどくなり起き上がれない。
こんなときに限って息子は超元気。めっちゃまとわりついてくるし、一緒にあそぼ攻撃が止まらない。それに答えられない母→さらに泣く息子。
水分だけでも摂ろうと水を飲んでも、5分後にすぐリバース。食パンもゼリーもすぐリバース。あぁ、貴重な栄養源が…。
心臓バクバク、動悸あらわる。
この辺から動悸も出現。横になっても息があがってハーハーする。両手もしびれて震えだす。
夫に非常事態ラインをし、早く帰ってきてとお願いするが、早くても21時帰宅だと返事…辛すぎる…。
なんとかして息子を寝かしつけようとするが、1日まったく母に構ってもらえなかったフラストレーションなのか、「目が痛いのー!」「お腹が痛いのー!」と号泣しながら大騒ぎ。
見たところなんともなってないのに、いつまでも泣き止まない息子にイライラ→怒る→泣き止まない→動悸で余計に息が上がる→吐く。
うん、ほんとカオスな状態。泣
22時前にようやく夫が帰宅。でも息子は私とじゃないと寝ないので、結局寝かしつけまで私がやりました…。そのまま私もダウン。
13w3d 止まらない動悸
翌朝 吐き気・動悸止まらず
一晩経てば私の体調も落ち着くかと思いきや、全く治まることをしらないわがまま吐き気BODY。朝からリバース。
そして厄介なのが動悸!
ちょっと起き上がるだけで息がハーハー。トイレに行くだけでハーハー。常にランニング直後の感じ。
幸運なことに夫が休みの日だったので、『今日俺がてんちゃん連れ出すよ』と朝から息子を連れ出してくれた。
二人で朝から夕方まで外出するのはなんと生まれて初!
本当に大丈夫かな…と不安だったが、今の私にはどうすることもできないので、夫を信じてひたすら寝る。
夕方、二人が無事に帰宅して一安心。息子は行きの電車で「ママも一緒が良いのー!」と泣いたそうだが、動物園では思う存分楽しんだみたい。良かった良かった。
吐き気は収束、しかし…
夜になると吐き気はだんだん落ち着いてきたけど、動悸は一向に収まらない。ずっと心臓がバクバク言っている。
「これ、本当に大丈夫なのかな…」と不安になる。
とりあえずもう1日様子を見て、明日も変わらなければ病院に確認することにした。
13w4d 動悸を病院へ相談
病院へ電話
日曜日。吐き気はようやく治まり、固形物も食べられるようになった。
しかし動悸バクバクは変わらず。
不安になりかかりつけの産婦人科へ電話。当直の先生が出てくれた。

水分が取れるならとりあえずは大丈夫。動悸のペース(心拍数)はどれくらいですか?
測り方がわからなかったので、心臓に手を当てて聞こえるリズムに合わせて「ドクドク」と口に出して伝える。超古典的。w

うーん、80前後ですかね。
90とか120とかだと心配だけど、80位ならもう少し様子見てもいいかも。
甲状腺が原因の可能性もあるかも。
え?甲状腺??
日曜日で休診日だし、もう1日だけ様子をみることにし終話。家でゆっくり過ごし、翌日に受診することに。
心拍数計測アプリ
心拍数を測れるスマホアプリを見つけて、早速ダウンロード。
スマホのカメラレンズに指をあてるだけで、心拍数が測れちゃうという。今の技術はすごいね。
測ってみたところ、動くとMAX110-120、安静時で70-90位。
私、普段が結構遅脈で55-60位なので、70でさえかなりしんどい。早くなんとかしたい…。
13w5d 病院を受診
いざ、運命の月曜日、13w5d。病院へ行って検査することに。
この動悸の原因は何なのか…。つづきます。